MENU

学生生活

卒業後の進路

EPの母体である電子情報工学科は,昭和28年に第1期の卒業生を送り出して以来,電気・電子・通信・情報という多様な分野の専門知識や能力を修めているという長所を活かし,様々な企業,機関へ就職し,高い評価を得ています。また,約70%を超える卒業生が大学院に進学しており,さらに高度な専門教育を受けています。特に平成13年度の組織改革によって大学院が大幅に強化され,世界に誇る最先端研究が可能になりつつあります。このため,博士号が取得できる博士後期課程への進学者も増えつつあります。電子情報システムEPとしては平成27年3月に初めての卒業生を送り出しました。就職指導・支援は,これまで通りの充実した体制で対応しております。

電子情報システムEP(電子情報工学科)の卒業生の進路実績(大学院進学者を除く)

水平方向にスクロールできます。

年度 学部卒業者就職実績(重複を除く)
R01
(2019)
アドソル日進,MBM,大崎電気工業,国土交通省,システムゼウス,中部電力,テレビ朝日ミュージック,テレビ東京,東急,成田国際空港,日揮,日本航空,富士ゼロックス,富士通アドバンストエンジニアリング,横浜市役所,レバレジーズ,‥‥
H30
(2018)
ABB日本ベーレー,アルトナー,NTTデータ,NTTドコモ,オービック,キーエンス,三和電子,システムサポート,シャープ,スタッフサービス,東京電力ホールディングス,日本アイ・ビー・エム,日本タタ・コンサルタンシー・サービシズ,ハウス食品,富士通,ボードルア,マイクロウェーブファクトリー,マルハニチロ物流,三井住友銀行,横浜市,リンクアカデミー,‥‥
H29
(2017)
IHI,アール,シスコシステムズ,シンプレクス,スパイク・チュンソフト,セイコーエプソン,総合車両製作所,野村総合研究所,パナソニック,ビッグツリーテクノロジー&コンサルティング,ビーブレイクシステムズ,富士通,富士通ビー・エス・シー,三菱東京UFJ銀行,‥‥

大学院理工学府(工学府)博士課程前期(修士課程)修了後の就職実績

水平方向にスクロールできます。

年度 大学院博士課程前期修了者就職実績(重複を除く)
R01
(2019)
アイシン精機,アルチップ・テクノロジーズ,ヴィオニア・ジャパン,NEC(日本電気),NTTコミュニケーションズ,NTTデータ,NTTドコモ,NTT東日本(東日本電信電話),沖電気工業,オリンパス,カシオ計算機,カプコン,キーエンス,キオクシア(旧 東芝メモリ),キャタピラージャパン,京セラ,KDDI,Konami Gaming ,JR東海(東海旅客鉄道),シンプレクス,スカパーJSAT,住友電気工業,総務省,ソニー,ソフトバンク,中部電力,テクノプロ,デンソー,東芝三菱電機産業システム,東北電力,トランストロン,日本信号,日本光電工業,日本電気通信システム,日本アイ・ビー・エム・サービス,日本マイクロソフト,野村総合研究所,東日本電気エンジニアリング, 日立製作所, 日立産業制御ソリューションズ,ファナック,ブイ・テクノロジー,富士通,PwCコンサルティング,ベリサーブ,北陸電力,本田技研工業,ミクシィ,みずほフィナンシャルグループ,三菱自動車工業,三菱重工業,三菱マテリアル, 明電舎,ヨコオ,横河電機,LINE,リクルートホールディングス,‥‥
H30
(2018)
アクセンチュア,アビームコンサルティング,アルパイン,NEC(日本電気),NHK(日本放送協会),エヌジェーケー,NTT研究所(日本電信電話),NTTデータ,NTTドコモ,NTT東日本(東日本電信電話),NTTファシリティーズ,沖電気工業,川崎重工業,キヤノン,KDDI,国土交通省,コニカミノルタ,コマツ( 小松製作所),Cygames,JR東日本(東日本旅客鉄道),JFEスチール,新日鉄住金ソリューションズ,シンプレクス,SUBARU,ソニー,大和総研ホールディングス,チームラボ,中部電力,TDK,デンソー,東京電力ホールディングス,東芝,東芝メモリ,トヨタ自動車,野村総合研究所,パナソニック,ヴィオニア・ジャパン,富士通,富士電機,フューチャーアーキテクト,古河電気工業,ボッシュ,本田技研工業,マクシスエンジニアリング,三菱重工業,三菱電機,見果てぬ夢,村田製作所,メイテック,讀賣テレビ放送,リコー,‥‥
H29
(2017)
アクセンチュア,インターネットイニシアティブ,エーアイネット・テクノロジ,SCSK,NHK(日本放送協会),NTTデータ,NTTドコモ,NTT東日本(東日本電信電話),オムロン,川崎重工業,キヤノン,KDDI,コマツ(小松製作所),JR東日本(東日本旅客鉄道),システムエグゼ,首都高速道路,スズキ,セイコーエプソン,ソニー,電通国際情報サービス,東京ウエルズ,東京ガス,TOTO,特許庁,トヨタ自動車,日産自動車,日本光電工業,日本入試センター,野村総合研究所,パナソニック,日立ハイテクファインシステムズ,フクダ電子,富士ゼロックス,富士通,富士通フロンテック,富士電機,本田技研工業,三菱ケミカル,三菱自動車工業,三菱電機,村田製作所,明電舎,メガチップス,ヤフー,ヤマハ,リコー,‥‥

博士課程後期修了後の就職実績

水平方向にスクロールできます。

大学院博士課程後期修了者就職実績(重複を除く)
横浜国立大学,岡山県立大学,岐阜大学,京都大学,職業能力開発総合大学校,東京農工大学,富山大学,都立産業技術高専,名古屋大学,北海道大学,三重大学,立命館大学,Daffodil International University,Le Quy Don Technical University,Technical University of Denmark,Universiti Teknikal Malaysia Melaka,University of Exeter,University of MALAWI,IHI,NEC(日本電気),エリオニクス,オムロン,吉林省電力科学研究院,キヤノン,サムスン,情報通信研究機構,自立制御システム研究所,住友電気工業,産業技術総合研究所,中外テクノス,東急建設,東芝,東芝システムテクノロジー,東芝三菱電機産業システム,日産自動車,ビズリーチ,日立システムズパワーサービス,フジクラ,富士通,富士電機,防衛省,マイクロウェーブファクトリー,三菱電機,三菱ふそう,‥‥

よくある質問

電子情報システムEPに関して

Q. 電子情報システムEP と情報工学EP の違いを教えてください。
A. 電子情報システムEP はハードとソフト両面の素養を養うためのカリキュラムが用意されています。情報工学EP は,ソフトウェアに重点をおいたカリキュラムが用意されています.
Q. EP への振り分けはどのように行われるのでしょうか?
A. 入試出願時の希望と入試成績により配属EP が決定されます。なお入試出願時には第2 希望まで指定できますので,大いに利用してください。また,入試願書提出時に希望したEP 以外に配属されることはありません。
Q. 電子情報システムEPでの学生サポートの特色はなんですか?
A. 一般に,大学には高校のような担任はいませんが,本EPでは,学業その他の相談口となる教員が学生一人一人についています。この制度は「コンタクト教員制度」とよばれ,電子情報工学科における特色ある試みになっております。卒業研究に着手するまでの3年間,春と秋に面談を行うほか,教務委員,厚生委員とも連携し,学生のケア,サポートを行っています。
Q. 大学を短縮して卒業することはできますか?
A. 工学部では,極めて成績が優秀な場合,3年で卒業要件を満たす早期卒業や,大学院工学府,大学院環境情報学府への飛び級制度により,実質的に3年間で大学課程を終える制度があり,理工学部でも同様の制度が予定されています。詳しくは履修案内をご覧下さい。
Q. 就職状況はいかがでしょうか?
電子情報システムEP・情報工学EP 共に,横浜工専の流れを汲み,昭和28 年に第1 期卒業生を輩出した電気工学科以来の長い伝統があります。これまでの卒業生が各方面で大きな活躍をしていることは,自他共に認めるところです。就職活動の際に大きな財産となることは間違いないでしょう。

大学院に関して

準備中

取得できる資格

電子情報システムEPでは,カリキュラムで定められた教養・専門科目を履修し単位を取得し,卒業要件を満たした場合,学士(工学)が授与されます。また,別途定める必要な単位を取得,手続きを経ることで,中学,高校の第一種免許(理科,数学,(情報))を取得することが可能です(ただし,履修状況,成績によります)。さらに,本EPを卒業後,必要な実地経験を経て電気主任技術者免許を取得するための学科試験免除を受けることができます。

大学院理工学府では、博士課程前期を修了後に修士(工学)、博士課程後期を修了後に博士(工学)が授与されます。

詳しくは,教務委員の教員経由で担当の教員までお問い合わせください。